城巡り⑥(肥前名護屋城)
肥前名護屋城。
豊臣秀吉が唐入りのために築いた城です。
子どもが尊敬する千田嘉博先生の肥前名護屋城での講演会に当選し、子どもと一緒にまわりました。
城が使われていた当時は、大阪城に匹敵するような規模で、各地に陣城も築かれていたそうです。
石垣や地形が当時のまま残っている部分もあり、ジオラマや地図をもとに回ると妄想が広がります。



肥前名護屋城。
豊臣秀吉が唐入りのために築いた城です。
子どもが尊敬する千田嘉博先生の肥前名護屋城での講演会に当選し、子どもと一緒にまわりました。
城が使われていた当時は、大阪城に匹敵するような規模で、各地に陣城も築かれていたそうです。
石垣や地形が当時のまま残っている部分もあり、ジオラマや地図をもとに回ると妄想が広がります。